ドッグライフプランはしもとさんの日日是好日コラム

第14回「無視をする前に」

ドッグライフプランはしもとさんの日日是好日コラム

大阪市内を中心に活動中のドッグライフカウンセラードッグライフプランはしもとさんによるワンちゃんとの暮らしにまつわるコラムです。


犬の問題行動を直す方法の一つとして有名なのが「無視をする」という方法です。

例えば、「飼い主さんを呼ぶために吠えたとき、戻って撫でたりすると、吠えればかまってもらえると覚え、かまって欲しいときにより吠えるようになるので無視しましょう」というものです。
叱りに戻るのもかまってもらうことになるので良くないとされています。

確かに「無視」は副作用の無い方法としてよく用いられるのですが、私にはこの「無視」をする前に飼い主さんに考えていただきたいことがあります。

それは「はたして無視だけでいいのか」ということです。

例えば子犬が初めて我が家にやって来た日の夜、サークルに入れて飼い主さんたちが寝室に行った時、ワンちゃんは寂しくて鳴くでしょう。
これは単に不慣れな環境に来て寂しいだけですし、飼い主さんとの関係が構築されていない時期なので、無視をした方が良いと思います。
しかし、飼い始めて何か月もたって、飼い主さんとの関係が構築されている犬が、家の中で一頭だけにされた時に吠えるとします。
さらに、叱りに行ったら吠えるのが止まり、飼い主さんが離れたらまた吠える状態だとします。

この場合、いきなり無視という手法でいいのか、疑問に思います。

なぜならその犬は日ごろの飼い主さんの接し方が足りないか、あるいは接し方に問題があるから、「叱られてもいいからかまって欲しい」という状態の可能性があるからです。
そんな犬を無視で片づけようとしたら、心のつながりがより薄くなってしまいます。

なぜ吠えているのか。
寂しいのか。
寂しいのであれば、なぜ寂しいのか。
飼い主である自分に原因があるのではないか。
無視をする前に、そこまで思いを巡らせていただきたいのです。

ワンちゃんの性格に対して散歩は少なすぎないか。
散歩が作業的になっていないか。
遊んだあときちんとクールダウンをしているか。
一日にかけている言葉の大半が命令や叱りではないか。
ワンちゃんをケージに入れたまま飼い主さんが自分の趣味に没頭しすぎていないか…。
まずそこを見直し、改善して、ワンちゃんが吠える必要のない関係を作れないかどうかを考えて、実践していただきたいと思います。
そうすれば、無視をするよりもはるかに効果が出て、愛犬との暮らしももっと豊かになるかもしれません。

ぜひ、無視をする前に、原因を深く考える習慣をつけてくださいね。

愛犬あるあるカルタ販売中!

愛犬と暮らしていると「あるある」と思う出来事がカルタになった!現在通販で受付中です。
詳しくはドッグライフプランはしもとのウェブページ(http://www.doglifeplan.jp/)をご覧ください!

バックナンバー

プロフィール

ドッグライフプランはしもと
〒553-0007
大阪府大阪市福島区大開3-1-2-836
電話番号 06-6461-8410(平日9時~18時)
FAX番号 06-7635-8183
URL http://www.doglifeplan.jp/
代表者 橋本貴士

こちらもおすすめ

関連タグ

バックナンバー

ペットフォトコンテスト

page top