ドッグライフプランはしもとさんの日日是好日コラム

第1回 仲間を増やすマナーの話

ドッグライフプランはしもとさんの日日是好日コラム

大阪市内を中心に活動中のドッグライフカウンセラードッグライフプランはしもとさんによるワンちゃんとの暮らしにまつわるコラムです。


初めまして!
今回からこのコーナーで、毎月1回程度、記事を書かせていただくことになりました、ドッグライフプランはしもとの橋本貴士と申します。
ここでは私の日々の活動のテーマ「犬も、飼い主も、犬を飼っていない人も快適なまちづくり」に沿って、愛犬との暮らしをテーマに私の考えを皆様にお伝えしていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

さて、早速ですが、今回は愛犬家マナーのお話です。

皆様は、犬のうんちを放置する人に対して、どのように思いますでしょうか。多くの方がマイナスの印象をお持ちだと思います。
町でそういう方を見かけたときは強い嫌悪感を抱くでしょうし、正義感の強い方だと、「持って帰れ!」というように、攻撃的に相手を注意する方もいらっしゃると思います。

しかしながら、マナーを守らない人を敵対視し疎外する行為や、攻撃的に注意する行為は、マナーの向上にはつながりにくいようです。

マナーを守っていない方の多くは、犬の飼い主同士の交流が無く、情報不足でもあります。その情報不足を補ってあげられるのはマナーを守っている飼い主さんだけです。マナーを守っている皆さんと、マナーを守っていない方々の接点が失われてしまうことは、マナーを守っていない方々の改心のきっかけを奪い、結局はマナーの向上にはつながらないのです。

また攻撃的に注意された人は、その時は拾って帰ったとしても、改心はしませんので、結局人目を避けて散歩に出かけられるだけになってしまい、放置ウンチは減らず、町のマナー向上という意味では効果は期待できないのです。

そこで、マナーを守っていない人を敵対視するのではなく、こちら側に引き入れていただきたいのです。
最初は挨拶だけで結構です。日数がかかっても良いので、仲良くなるのです。そのうえでさりげなく笑顔で「これどうぞ~」などと言いながら、うんち袋を渡してみてください。

時間はかかるかもしれませんが、これが結局一番効果的なのではないかと思います。
ぜひ「愛犬家同士のあいさつ運動」、広めていただければと思います。

■マナー啓発活動「わんわんごみひろいin長居公園」実施中!

春と秋に、愛犬家が愛犬を連れて公園のゴミ拾いをして、マナー啓発イベントを開催しています。
過去のレポートや今後のスケジュールはこちらからご確認ください。
→ドッグライフプランはしもと http://www.doglifeplan.jp/

バックナンバー

プロフィール

ドッグライフプランはしもと
〒553-0007
大阪府大阪市福島区大開3-1-2-836
電話番号 06-6461-8410(平日9時~18時)
FAX番号 06-7635-8183
URL http://www.doglifeplan.jp/
代表者 橋本貴士

こちらもおすすめ

バックナンバー

ペットフォトコンテスト

page top