ドッグカウンセラーのコラム ペットと一緒に暮らすために

その14 ドッグイベントについて2

ドッグカウンセラーのコラム

専門のドッグカウンセラー執筆!ペットと一緒に暮らすために必要なしつけの仕方や体調管理の知識、ペットに関する豆知識などをご紹介します。


今回は犬と一緒に参加できる試験やイベントを紹介します。

まずは、項目が決まっていて合否がでたり、優勝を決める、訓練競技会や試験を主催している有名所をまとめてみました。
試験に受かることよりも、同じ目標に向かって一緒に取り組むことで、お互いの理解度や絆が深まります。

優良家庭犬普及協会 主催
・マナーハンドラーテスト
アメリカンケンネルクラブ(AKC)で行われている、Canine Good Citizen Test を参考とし、テリー・ライアン氏(当協会理事・全米家庭犬しつけインストラクター協会元会長)らにより、日本の生活習慣等に適合させたものに作り上げらた家庭犬とその飼い主を対象とした認定試験です。
優良家庭犬普及協会 HP
日本動物病院福祉協会 主催
・CAPP 認定試験
訪問活動に対する飼い主(ハンドラー)と動物の適性、広義には人間社会で共に暮らし、社会参加するための適性があるかどうかを審査するものです。試験には実技試験と筆記試験があり、特に飼い主の適性(自分の動物やまわりへの気配り等)が重視されます。
日本動物病院福祉協会 HP
ジャパンケネルクラブ 主催
・訓練試験
犬の訓練レベルが各課目の習熟度に達しているかを見るテストです。訓練試験には家庭犬訓練試験(CD)・警備犬訓練試験(GD)・FCI国際訓練試験(IPO)・同伴犬訓練試験(BH)・オビディエンス試験(OB)があります。
・ドッグショー
純粋犬種の見本展示会のようなもので、出陳犬が各犬種に定められた理想像(スタンダード)にどれほど近いかを審査する品評会です。
・アジリティー
指導手と犬が息をピッタリ合わせて、コース上に置かれたハードル、トンネル、シーソーなどの障害物を定められた時間内に、着実に、次々とクリアしていく競技です。
ジャパンケネルクラブ HP
ペットドッグトレーニング事務局 主催
・K9ゲーム
イアン・ダンバー博士が考案したK9ゲーム®は、イヌが人と一緒に暮らすために必要な資質やマナーを飼い主もイヌも簡単に楽しく身につけられることを目的として作られた9つの異なるゲームからなり、9人9頭からなるチーム對抗のゲームです。
ペットドッグトレーニング事務局 HP
日本フリスビードッグ協会 主催
・フリスビー大会
フリスビーを使って、犬がキャッチした距離や回数、技を競う競技です。
日本フリスビードッグ協会 HP

気軽に参加できる犬のイベント情報

春と秋は至る所で愛犬と一緒に行けるイベントが紹介されています。
犬は様々な経験からたくさんのことを学び社会化が促進されます。また、一緒に行った様々な経験は絆を育むのにとても重要だと言われています。
愛犬とイベントデビューしてみてはいかがでしょうか?

ペット博
国内最大級のペットとペット関連用品の総合イベント
六甲山カンツリーハウス
ディスクドッグ体験会や運動会なども開催しています。
ハーベストの丘
普段、犬はNGですが年に何日か園内を開放するイベント『わんわんペットデー』が開催されています。
阪急ハロードッグ
犬種パーティー交流会をよく開催しているペットショップ。
アジリティーやトールペインティングなど犬と参加できるセミナーも多数開催。
ペットランドミクニ
GWイベントやハロウィン運動会などを開催しています。
ワイルドガーデン ぷらすわん
スプリングフェスタや運動会を開催しています。

※その他、毎年犬と行けるイベントは増えてきています。ネットやチラシなどで最新情報をチェックしてみましょう。

バックナンバー

プロフィール

著/山形祝代
株式会社do しつけ部門DOG-ECO 代表
専門学校での『家庭犬トレーニング』の指導、動物病院でのしつけ教室・関西を中心に訪問によるしつけ・犬のイベント企画運営に携わる。
■取得資格
愛玩動物飼養管理士、COM ドッグライフカウンセラー、GOA JAPAN、DCNサブアシスタントコース卒業

こちらもおすすめ

page top